配線ビア スタイル

ルール カテゴリ: 配線

ルールの分類: 単項

概要

このルールは、配線ビアの直径と穴サイズを指定します。

制約条件

配線ビア スタイル ルールのデフォルト制約条件。

  • ビアの直径(Via Diameter) – 基板を配線するときに配置されるビアの直径に関して適用する制約範囲値を指定します。次の値を個別に定義できます。
    • 最小(Minimum) – ビアの直径の最小許容値。
    • 最大(Maximum) – ビアの直径の最大許容値。
    • 推奨(Preferred) – ビアの直径の推奨値。
  • ビア穴のサイズ(Via Hole Size) – 基板を配線するときに配置されるビアの穴サイズに関して適用する制約範囲値を指定します。次の値を個別に定義できます。
    • 最小(Minimum) – ビア穴のサイズの最小許容値。
    • 最大(Maximum) – ビア穴のサイズの最大許容値。
    • 推奨(Preferred) – ビア穴のサイズの推奨値。

重複するルールの競合を解決する方法

すべてのルールが優先順位設定によって解決されます。ルールは優先順位が最も高いものから最も低いものへと順に評価され、チェック対象のオブジェクトと範囲式が最初に一致したものが選択されます。

ルールの適用

推奨(Preferred)のビア属性は、自動配線によって使用されます。

最小(Minimum)最大(Maximum)のビア属性は、オンライン DRC とバッチ DRC に適用されます。これらの属性によって、インターラクティブ配線中に使用できる許容値の範囲も決定されます。これらの許容値は、配線シグナル レイヤを切り替えるために * というショートカット キーを押したときや、プレーン レイヤに接続するために / というショートカット キーを押したときに使用できます。配線時に Tab キーを押すと、定義済み範囲内で値を変更できます。範囲外の値が入力された場合は、そのことを警告するダイアログが表示されます。続行して値を自動的にクリップするか、取り消して値を手動で変更するように求められます。

注釈

ブラインド ビアと埋め込みビアのサイズを制御するためには、異なるレイヤ ペアを対象にした個別のルールを設定できます。たとえば、最上部レイヤと中間レイヤ 1 の間のブラインド ビアのビア サイズを制御するには、次のスコープ(フル クエリ)を使用できます。

(StartLayer = 'Top Layer') and (StopLayer = 'Mid-Layer1')

中間レイヤ 2 と中間レイヤ 3 の間の埋め込みビアのビア サイズを制御するには、次のスコープを使用します。

(StartLayer = 'Mid-Layer2') and (StopLayer = 'Mid-Layer3')

別の方法として、個別のルールを作成する代わりに、次のように OR を使用して 1 つのルール クエリを拡張できます。

((StartLayer = 'Top Layer') and (StopLayer = 'Mid-Layer1')) or((StartLayer = ' Mid-Layer2') and (StopLayer = 'Mid-Layer3'))

 

アクティブ ドキュメント内の選択したテキストや画像に関する問題を報告します。